2018年9月、伏見稲荷大社から徒歩10分の、ホテルジェントルフォックスに宿泊しました。
ホテル基本情報
ホテルジェントルフォックス京都
所在地 京都府京都市伏見区深草フケノ内町2-7
TEL 075ー748ー6222
京阪本線伏見稲荷駅から徒歩4分
JR奈良線稲荷駅から徒歩8分
チェックイン 15時
チェックアウト 10時
公式サイト https://gentlefox.jp
伏見稲荷大社から200M
今回、夜の伏見稲荷大社に行くために宿泊施設を探しました。
終電後の誰もいない伏見稲荷大社で、異世界感を味わいたいが為に、近所のホテルに泊まることが必須だったのです。
しかし意外と付近に宿泊施設は多くありません。大体のホテルが、伏見稲荷大社から2キロ離れた京都駅に集中しているのです。夜中にタクシーをわざわざ配車してもらうのもなぁと思うのでした。
そんな中で、このジェントルフォックス京都のアクセスの良さは素晴らしい。夜中でもフラッと行ってスッと帰ってこれるのです。
客室について
ジェントルフォックス京都は、2017年9月にオープンした新しいホテルです。
アパートメントホテルなので、見た目は綺麗なアパートという感じです。京都駅から乗せてもらったタクシーの運転手さんも、その見た目もあってかまだ存在を知らなかったようです。
チェックイン時間に注意
エントランスを入ってすぐ右にフロントがありますが、入ってすぐ左の自動精算機でも事足りるようです。
ただ、鍵がないと建物自体には入れません。フロントにスタッフの方がいる23時までにチェックインをするようにしましょう。23時以降夜警の方はいるようです。
客室紹介
客室は全部で12室。
1DKのようなSTUDIO(30m2)が1室。
1LDKのSTANDARD ONE BEDROOM(40m2)が3室。
上記より少し広めのSUPERIA ONE BEDROOM(44m2)5室。
2LDKのTWO BEDROOM SUITE(60m2)3室です。
今回宿泊したのは、SUPERIA ONE BEDROOMです。
1番安価なSTUDIOと迷いましたが、STUDIOのみユニットバスなのと、差額が1500円程しかなかったので、スーペリアにしました。結果すごく良かったです。
2000×1800のダブルベッド。シモンズ製でした。
僕はなぜかベッドがセパレートされてるものだと思い込んでおりました。しかし、ベッドルームが2つあるスイートルーム以外の部屋は、全てダブルベッドです。
一緒に泊まる人を選ぶかもしれませんが、充分2人で寝られる広さでした。
ベッドの足側には、クローゼットと備え付けのパジャマがあります。
キッチンダイニングです。キッチンがあるので調理もできます。スーパーは、伏見稲荷駅とは逆方向に少し歩けばライフがあります。ちなみにキッチンにはコーヒーメーカーもありました。
写真には写り込んでいませんが、左側にはテレビと、横になれるぐらいの大きさのソファがあります。
洗面台、横にはドラム式洗濯機があるので、洗濯可能です。
ちなみに洗濯機は全室あります、助かりますね。
身長180センチの僕が足を伸ばして入れる大きなバスタブ。
左の方にあるのがアメニティの、シャンプー・コンディショナー・ボディソープです。
金額とその他
公式サイトによれば、一泊11,200〜75,600円(税別)と表記があります。
しかしAGODAで予約した時は、2人で8,063円でした。コスパ良しです。
駐車場は、先着順要予約が2台分しかないのでお早めに。
あと、夜中に伏見稲荷大社に行く方、翌日の寝坊に注意です(笑)
僕はしました。チェックアウトの時間を15分ほど過ぎ、フロントからのコールで目を覚ましました。
過ぎた時間分請求があるかな、とヒヤヒヤしつつ大急ぎで準備し部屋を飛び出しましたが、特に請求されることもなくチェックアウトできました。
ホテルの方、申し訳ありませんでした、、、、、、
いかがでしたでしょうか?
夜中の伏見稲荷大社を訪れてみたい方。とてもオススメのホテルです。
宿泊してみてはいかがでしょうか。
Ciao,arrivederci!
ぴーたろう
コメント